お客さまとローソンをつなぐ サポートステーション
LAWSON Free Wi-Fiで接続できるサイトの制限はありますか。
青少年保護の観点から著しく公序良俗に反するサイトには接続が制限されることがあります。 詳細表示
LAWSON Free Wi-Fiの接続で料金はかかりますか。
LAWSON Free Wi-Fi自体は無料のWi-Fi接続サービスです。 (1回最大60分、1日5回まで) LAWSON Free Wi-Fiに接続して利用すれば、通信料は発生しません。 但し、LAWSON Free Wi-Fiに接続せずに利用した場合の通信料は、お客様負担となります。 詳細表示
LAWSON Free Wi-Fiで接続できる端末を知りたい。
ノートパソコン、スマートフォンなど無線LANへの接続機能とブラウザが搭載された端末でご利用いただけます。 ※javaScriptおよびCookieを有効にする設定が必要です。 詳細表示
LAWSON Free Wi-Fiが接続できるのは、店内のみですか。
店内に向けて電波を発信していますので、店内でご利用できます。 LAWSON Free Wi-Fi利用可能店舗はコチラより検索できます。 詳細表示
LAWSON Free Wi-Fiに、ローソンアプリは必要ですか。
ローソンアプリは、LAWSON Free Wi-Fiの接続に必要ありません。 詳細表示
LAWSON Free Wi-Fiで、QRコード・バーコード決済(PayPay・d払い・auPAY等)でエラーになる。
スマートフォンがLAWSON Free Wi-Fiに、仮接続した状態になっている可能性があります。 LAWSON Free Wi-Fiは、接続確認画面の「インターネットに接続する」ボタンをクリックしなければ、インターネットに接続されません。 また、LAWSON Free Wi-Fi(SSID)に一度でも接... 詳細表示
LAWSON Free Wi-Fiで受信した本登録メールのリンク先にアクセスできない。
本登録の操作は、LAWSON Free Wi-Fiに(仮)接続している状態でのみ、受信したメールのリンク先にアクセスできます。 基本的な対応方法 ・仮登録した端末(スマートフォンやPC)で、30分以内に受信メールのリンクをクリックしてください。 注意事項 ・仮登録端末(スマートフォンやPC)と同じ端末では... 詳細表示
LAWSON Free Wi-Fiの利用開始時の仮登録メールが届かない。
メール受信設定が、特定のドメインのみ受信する設定になっている場合や迷惑メールフォルダにメールが入っている可能性があります。 ご登録されているメールアドレス、受信設定等をご確認頂き、ドメイン: 「@wifi-cloud.jp」 からのメールを受信して頂きますようお願いいたします。 また、URLを掲載したメー... 詳細表示
ローソン店舗で利用できるフリーWi-Fiです。 専用アプリを使用せずに、PCやスマホのブラウザから接続登録が可能です。 詳しくはコチラもご確認ください。 詳細表示
1.端末のWi-Fi設定をONにしてSSID:LAWSON_Free_Wi-Fiを選択。Wi-Fi接続後、ブラウザを起動してください。 2.表示された画面の指示に従い、画面を進めるとインターネットに接続されます。 ※初回のみ利用規約同意とメールアドレス入力が必要となります。 ※メールアドレスは1年間有効... 詳細表示
14件中 1 - 10 件を表示