お客さまとローソンをつなぐ サポートステーション
各種代金(航空代金・高速バス料金・ネットショッピングなど)の「予約番号」を入力したがエラーになる。
Loppiの操作方法が正しくできているか、再度ご確認ください。 それでも入力できない場合は、番号やお申込時の支払方法が異なっている場合がありますので、お申込み企業様へご確認ください 詳しくはコチラをご確認ください。 詳細表示
コンビニ受取にて「問合せ番号」または「認証番号」を入力したがエラーになる。
受取店舗や番号が異なっていないか、Loppiの操作方法が正しくできているか再度ご確認ください。 それでも入力できない場合は、恐れ入りますがご利用サイトへご確認ください。 詳細表示
コンビニ受取に必要な「問合せ番号」または「認証番号」が分からない。
受取店舗や番号が間違っていないか、Loppiの操作方法が正しくできているかを再度ご確認ください。 それでも入力できない場合は、恐れ入りますがご利用サイトへご確認ください。 詳細表示
※あらかじめ「事前お手続き」を各サイトで実施してください。 ※ゆうパケットは長さ・幅・厚さの合計が60cm以内となります。 ※ゆうパックは長さ・幅・厚さの合計が170cm以内となります。 ※店員は大きさを計測いたしません。 ※伝票はお客様にて切り離し、お荷物に貼付してください。 二次元コードを使った手続... 詳細表示
会員情報登録には下記のように3つの方法がございます。 ①インターネット(携帯電話・パソコン)登録 ②店頭のLoppiで登録 ③電話登録センターで電話による登録 店頭Loppiで登録 ①TOPページ下側「ポイント会員メニュー」ボタンを押します。 ②カードを読み込みします。 ③お客様情報の登録画面に進み... 詳細表示
画面の操作方法は、以下、画面操作方法のリンクも参照ください 【画面操作方法】 【確認のポイント】 ◆予約番号…ローソンチケットからメールで届いた”10桁”の番号を入力していますか? ※メールが届いていない・届かない場合は、ローソンチケットへお問い合わせください。 (Loppi問合せセンターへお電話いた... 詳細表示
■プリペイドサービス(携帯電話) 操作手順 ①TOP画面の「各種サービスメニュー」をタッチ ②「携帯・国際プリペイド(prepaid International)ネット用マネー/QUO/各種申込(学び・保険等)」をタッチ ③Loppiで商品を選択(「プリペイドサービス」をタッチし、各画面の内容に沿って画面... 詳細表示
Loppiグッズ(@Loppi)のお客様控えを紛失してしまった。
商品のお受取りにはお客様控えは不要です。お申込時に登録されたメールアドレスまたは携帯電話番号宛に届くお知らせをご確認ください。 詳しくはコチラもご確認ください。 詳細表示
予約をしていないチケットをLoppiで購入することはできますか?
特別に指定がない限り、一般発売初日よりLoppiで直接チケットの購入ができます。 購入の際にはLコードが必要になりますので、店頭配布の無料情報誌「月刊ローチケ」もしくはコチラをご確認ください。 操作手順 ①Loppiの「ローソンチケット」ボタンをタッチ。 ②ローソンチケットメニュー(全2ページ)からご希望... 詳細表示
店舗でのお受取が可能になると、受取日の午前9時または10時以降に順次、受取開始のメールが配信されます ◆受取開始メールが届いている場合 「商品お受け取り用バーコード」のURLにアクセスし、表示バーコードをレジでご提示ください。 ◆お客様控えがあり、受取開始メールが確認できない場合 【HMVご注文確認サ... 詳細表示
38件中 11 - 20 件を表示